昭和26年 2月 | 繊維卸売業として設立 |
---|---|
昭和39年 9月 | 本社を大阪より移転 |
昭和40年 3月 | 宅地開発事業へ進出、「湘南ハイランド」開発着手 |
昭和43年 1月 | 「横須賀営業所」開設、「湘南ハイランド」販売開始 |
昭和46年 5月 | ![]() |
昭和48年 5月 | 「ユーカリが丘営業所」開設 |
昭和49年 7月 | 佐倉市志津「上志津分譲住宅」完成 |
昭和50年 9月 | 横須賀市浦賀「浦賀分譲住宅」完成、 千葉市長作「八千代台分譲住宅」完成 |
昭和52年 4月 | ![]() |
昭和52年 7月 | 「ユーカリが丘ニュータウン」工事着工 |
昭和52年12月 | 横浜市南区「弘明寺分譲地」完成 |
昭和53年10月 | 湘南ハイランド内「YMシーフロントハイツ」完成 |
昭和53年12月 | ![]() |
昭和54年 4月 | 「ユーカリが丘」分譲開始(壱番町:現ユーカリが丘1丁目) |
昭和54年 5月 | 「YDマンション鶴見」完成 |
昭和54年12月 | 「ユーカリが丘線」工事施工認可,工事着手 |
昭和56年 6月 | 第一開発株式会社を吸収合併 |
昭和56年 8月 | 「ヒルトップ鷺沼」完成 |
昭和56年10月 | ![]() |
昭和57年11月 | ![]() |
昭和57年12月 | 「ユーカリハイツ小石川」完成 |
昭和58年 7月 | 「第2山万ビル」完成 |
昭和58年 8月 | 第1回ユーカリまつり開催 |
昭和58年 9月 | 「ユーカリが丘線」全線開通(井野駅開業、全5.1キロ) |
昭和59年 2月 | 東関東ケーブルテレビ296(現広域高速ネット二九六)設立 |
昭和59年 4月 | 「ユーカリが丘線」国際交通安全学会賞受賞 |
昭和59年11月 | 「ユーカリハイツ都立大」完成 |
昭和60年11月 | 「ユーカリハイツ永山」完成 |
昭和61年11月 | 「ユーカリハイツ北小金」完成 |
昭和62年 2月 | 「南ユーカリが丘」開発着手 |
昭和62年 7月 | 「ユーカリが丘ニュータウン」建設大臣賞受賞 |
昭和62年 9月 | ![]() |
平成元年 3月 | ![]() |
---|---|
平成元年 7月 | 「ユーカリハイツ久末」完成 |
平成 2年 3月 | 「スカイプラザ・ユーカリが丘サウスタワー」完成 |
平成 3年 3月 | 「スカイプラザ・ユーカリが丘ウエストタワー」完成 |
平成 4年 2月 | ![]() |
平成 4年12月 | 「ユーカリが丘線」地区センター駅開業 |
平成 5年 3月 | 土地有効活用事業「ハートランドシリーズ」開始 |
平成 6年 3月 | 「スカイプラザ・ユーカリが丘センターハイツ」完成 |
平成 6年12月 | ![]() |
平成 7年 1月 | 「ユーカリハイツ横須賀中央」完成 |
平成 7年 3月 | ![]() |
平成 7年 5月 | ![]() |
平成 8年 8月 | タウン情報紙「わがまち」創刊号発行 |
平成 8年12月 | ![]() |
平成 9年 3月 | ![]() |
平成10年 3月 | ![]() |
平成10年 9月 | 「ウィシュトンホテル・ユーカリ」完成 |
平成11年 3月 | ユーカリが丘駅前「ペデストリアンデッキ」完成 (街並みまちづくり総合支援事業活用)、 「ユーカリが丘・シネマビル」(現ユーカリプラザ)完成、 駅前託児所「ハローキッズ」開所、 「南ユーカリが丘・ロックガーデンヒルズ」第1回住宅金融公庫賞受賞 |
平成11年 6月 | ユーカリが丘駅前「ペデストリアンデッキ」 全国街路事業コンクール全国街路事業促進協議会会長賞受賞 |
平成11年 8月 | ![]() |
平成11年10月 | 「ユーカリが丘線」鉄道運転無事故事業者表彰受賞 ユーカリフェスタ1999開催(以降毎年秋開催) |
平成11年12月 | 「ユーカリが丘ニュータウン」日本不動産学会業績賞受賞 |
平成12年 5月 | 「ユーカリが丘ニュータウン」日本都市計画学会賞計画設計賞受賞 |
平成12年10月 | ![]() |
平成13年 3月 | 「ユーカリシティ志津」完成 |
平成14年 2月 | 「ユーカリシティ北久里浜」完成 |
平成14年 3月 | 「ユーカリが丘福祉の街」構想発表 |
平成15年8月 | ![]() |
平成15年9月 | 「ユーカリが丘福祉の街」にケアガーデン「みんなの庭」オープン |
![]() |
|
bayfmサテライトスタジオ「ユーカリスタジオ」オープン | |
平成15年10月 | ![]() |
平成15年12月 | ![]() (優良建築物等整備事業活用) |
平成16年 3月 | ![]() 「ユーカリが丘防犯・防災パトロールセンター」オープン |
平成17年 5月 | ![]() |
平成17年 6月 | ![]() |
平成17年 9月 | ![]() |
平成17年10月 | 第1回ヘルスプロモーション国際シンポジウムinさくら開催 |
平成18年 9月 | 第1回ユーカリが丘住宅祭 「イエ・コレ!」開催 |
平成19年 1月 | 「フットサルプラス・ユーカリが丘」オープン |
平成19年 8月 | ![]() |
![]() |
|
平成19年11月 | 「ユーカリが丘線」 開通25周年 |
地球温暖化防止活動環境大臣表彰受賞 (「ユーカリが丘親子の日実行委員会」と同時受賞) | |
平成20年 4月 | 「ユーカリが丘・街ギャラリー」オープン |
平成21年 3月 | ![]() |
平成21年 4月 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
平成21年 9月 | ユーカリが丘内3か所に「電気自動車・バイク用給電スタンド」設置 |
平成22年 5月 | ![]() |
平成22年 6月 | 「未来情報都市プロジェクト実証実験」実施 |
平成23年 1月 | ![]() |
平成23年 3月 | 東日本大震災発生 山万グループ災害対策本部設置 |
平成23年 8月 | ユーカリが丘建売分譲住宅 全棟に 「HEMS(Home Energy Management System)」導入開始 |
平成23年10月 | 「山万ユーカリが丘線」関東運輸局長表彰受賞 (開業以来9期29年連続無事故表彰を継続) |
平成24年 3月 | コミュニティー密着型スマートフォン向けアプリ「ユーカリが丘コミュックス」無料提供開始、 環境配慮型複合開発街区「ミライア街区」整備着手 |
平成24年 9月 | 東京商工会議所主催「第10回 勇気ある経営大賞」特別賞受賞 |
平成24年 11月 | 「ユーカリが丘線」開通30周年、 病後児保育対応認可保育所「みやのもりハローキッズ」開所 |
平成25年 10月 | ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー完成 |
平成27年 3月 | 「介護付有料老人ホーム ミライアコート宮の杜」開所 |
平成27年 7月 | 山万ホームプラザ臼井店オープン |
平成28年 9月 | 山万ホームプラザ八千代台店オープン |
平成28年 11月 | 山万マイホームセンター成田店オープン |